理事会報告

01
第1回理事会/2024年7月8日
▫️2024-2025年度 予算案について
夜間例会については、会場費や物価高騰などを踏まえ参加負担金3000円とする
▫️下期会費から全会員振込にする件
現金納入と振り込みが並立し事務処理が煩雑であるため今後振り込みに一本化
▫️退会届
馬越貴裕君(日本たばこ産業株式会社 群馬支社)
▫️新会員推薦
下田悦三(しもだ えつぞう)氏
日本たばこ産業株式会社 支店長

02
第2回理事会/2024年8月5日
▫️幹事予定者について
▫️フードドライブについて
社会奉仕委員会委員長 細谷可祝君
▫️退会届
戸丸武英君(株式会社美喜仁 美喜仁館高崎店支配人)
退職により
退会日:7月16日
▫️社会福祉法人群馬いのちの電話ご寄付のお願い

03
第3回理事会/2024年9月2日
審議事項
▫️青少年交換留学生について(国際奉仕委員会)
スポンサークラブとして申請学生が合格し派遣が決定した場合は来日学生をホストとすることを承認する事について
▫️公益財団法人米山梅吉記念館
賛助会員と特別寄付について、ご協力のお願い
協議事項
▫️My Rotary 未登録者について
報告事項および連絡事項
▫️グローバル補助金奨学生 橋本真紀さんについて
▫️国際ロータリー第1・2・3地域 ポリオ根絶コーディネーター発「ポリオプラス・ソサエティ」のお知らせについて

04
第4回理事会/2024年10月7日
(1)新会員推薦
①三友岳彦 氏 勤務先・役名:株式会社ワン・ハンド 代表取締役
職業分類:保険代理店
推薦者:佐藤健司君、野口智宏君
高崎東ロータリークラブにて1年在籍、入会金確認
(2)高崎北RCホスト開催 3RC(北RC、高崎セントラルRC)合同夜間例会兼月見例会について
(3)群馬県肢体不自由児協会
「手足の不自由な子どもたちを守り育む運動」への協力について(依頼)
(4)群馬県共同募金会 令和6年度赤い羽根共同募金について(お願い)例年度実績:1万円
(5)公益財団法人日本ボーイスカウト群馬県連盟
(6)地区役員「委員」候補者について
(7)クールビズ・ウォームビズの通年実施について

05
第5回理事会
ここはビジネスとブランドを紹介するスペースです。ビジネスを立ち上げた人物について、どのようなビジネスなのか、他社と比較した際のユニークなポイントを簡単に説明しましょう。

06
第6回理事会/2024年12月2日
審議事項
(1)2024-2025年度 会計中間報告について
副幹事 中村ひろみ君
(2)2025-2026年度会長ノミニー選出の件、役員・理事・監査について
会長エレクト 富山俊吾君
添付資料
(3)下期日程について